水無月大賞こぼれ話 其の参

大賞発表まであと8日!
水無月大賞こぼれ話、第3回目はみなログ誕生秘話でござい。
今年の3月くらいのおはなしです(笑)




黄砂と花粉に吹かれながら、卒業入学祝に図書カードをせっせと包んで、予想外の人事異動に泣かされたり、本屋大賞内定に売り場の準備をしたり、桜の開花予想に観光客のピークを予想して腕まくりしたり。
そんなわけで。春です。二月下旬にノミネート作が全て出揃い、選考真っ最中の水無月大賞から春一番のお知らせです!
ぱんぱかぱーん!!ついに水無月大賞専用ブログを開設しました!!その名も<みなログ>!ぱふぱふ〜♪
有難いことに水無月大賞についての問い合わせをちょくちょく頂くようになりまして。
先日、地元版元さんの雑誌に一コマ取り上げてくださるとのことで取材もどきをお受けした後、Oさんと電話で話してた時のこと。
「ネット時代の今、ブログやHPのひとつもないのはどうないやろ?」
「そやなぁ、ブログでも作ろか」
「そやね」
そして数日後、Oさんから「みなログ開設しました」メールが届きました。
例によって例のごとく、諸々の手配を全てしてくれたのはOさんです。
ありがたやありがたや。
みなログでは主に水無月大賞こぼれ話裏話、参加者のコメントなどを順次アップしていく予定です。
ちなみにこのレジ激も掲載しますので、よろしくお願いします。
そんなみなログアドレスはこちら!http://d.hatena.ne.jp/minaduki_taisho/
そしてもっともっと大きな春一番が!
なんと本の雑誌さんHPで京都水無月大賞特集ページを用意してくださったのです!!
水無月大賞の紹介と、ノミネート作品を参加者の推薦コメントつきでみなログへのリンクまで。
あぁぁあもう有難すぎて東に足向けて眠れない!
第一回のルポでもふれましたが、そもそもは千葉の酒飲み書店員大賞のまねっこから始まった水無月大賞。千葉会の皆様には常に温かく後押し頂いております。
京都支部立ち上げを快く認めてくださった上に、T書房のUさんはご自身のブログでも水無月大賞を紹介して下さったり、本の雑誌社SさんはHPを作って下さったり…!
支えに支えられて水無月大賞発表まであと二ヶ月。
こりゃなんとしても成功させなきゃなりません。
まずは近く、高級水無月を携えてお礼参りにOさんと上京します。





(初出 新文化2008年3月27日付 レジから激)